本村レッスン新春発表会 2018

2018年1月28日(日)11:00開演 18:10頃終演見込み
近江楽堂

(京王新線初台駅連結・東京オペラシティ3階)

全体を五部に分け、どの部分を聴いても楽しみを共有できるように組みました。曲間の出入りはどなたでもご自由に。皆さま一緒に楽しみましょう。

入場無料

出演:芳野達司、加藤寸寿子、森住康弘、山田裕子、清水智子、吉原由紀子、上川千枝子、亀山豊子、勝野薫、松本由香、鈴木恵子、塩沢佳世、難波啓子、櫻井稔、深澤扶二子、小川恵利子、堀井里江子、入江早由美、森まゆみ、久坂登志子、大鶴扶美、キャトル・シガール、原島みちよ、黒澤博子、笛女、ひまわり古楽アンサンブル、手島由香利、芦野豊、小嶋友輝恵、合奏講座日曜有志、合奏講座土曜有志、合奏団有志

協力:土居瑞穂、西野晟一郎、奥村八峰、福澤詩子、梶原弘子、中川岳(チェンバロ)、米山水浦、折口未桜、堀あゆみ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、舟本由美子(フラウト・トラヴェルソ)、大軒由敬(バロックチェロ)

司会とお手伝い係:本村睦幸/コーディネーター:勝野薫

プログラム

第1部(11:00開演)

1. ヘンデル原曲:「見よ勇者は帰る」ほか
2. 〈古今オランダ農民の歌と踊り〉より「マリオネットのためのメヌエット」ほか
3. モーリー:「奇跡の愛が傷つける」ほか
4. ゲントのルイエ:2重奏ソナタ 第2番 ト長調
5. ゲントのルイエ:ソナタ 作品1の2 ニ短調
6. ゲントのルイエ:ソナタ 作品2の9 ト短調
7. ペープッシュ:リコーダーソナタ 第1集 第4番 へ長調

第2部(12:30頃開演)

8. 〈古今オランダ農民の歌と踊り〉より「ブラバントの髭剃り屋のダンス」ほか
9. モーリー:「わたしの眼が悲しむままに」ほか
10. ロンドンのルイエ:ソナタ 作品3の4 イ短調
11. ファン・エイク:「スコットランドの歌」ほか
12. ペープッシュ:リコーダーソナタ 第2集 第2番 二短調
13. バルサンティ:リコーダーソナタ 第3番 ト短調

第3部(14:00頃開演)

14. 〈ディヴィジョン・フルート〉より「グラウンド上のグリーンスリーヴス」
15. ファン・エイク:「マリア賛歌」
16. ペープッシュ:リコーダーソナタ 第2集 第3番 へ長調
17. ファッシュ:4声のソナタ ト長調 FaWV N:G1
18. ロック:組曲 第4番
19. シックハルト:5声のコンチェルト 第1番 ハ長調

第4部(15:30頃開演)

20. ジョスカン・デプレ:「千々の悲しみ」
21. パーチャム:ソロ ト長調
22. バストン:コンチェルト 第5番
23. テレマン:ソナタ・メトディカ 第3番
24. モーツァルト原曲:3声のディヴェルティメント集より
25. A. スカルラッティ:4声のソナタ へ長調

第5部(17:00頃開演)

26. アルカデルト:「白く優しい白鳥は」
27. シックハルト:ソナタ 作品30の18 イ短調
28. G. A. チーマ:カプリッチョ ほか
29. G. P. チーマ:カンツォン「カプリッチョ」ほか
30. デュパール:組曲 第1番 イ長調
31. ロボ:「わが竪琴は悲しみを奏で」ほか

■お問い合わせ
本村レッスン E-mail: recorderlesson●gmail.com
(●は@に変えてください。)


コンサート・セミナー等の一覧に戻る
ホームに戻る
to English home page